使いみちいろいろ!基本の水切りココナッツクリーム
ココナッツクリームを水切りするだけで、スプレッドのように使えます。乳代替品としておやつやバター代わりにぜひ。ココナッツの香りが穏やかになるので、少し苦手という方にも食べやすい味わいです。ホイップ用に水切りをする場合は、冷蔵庫で2時間程度から使えます。
基本の水切りココナッツクリーム
材料
- カラ ココナッツクリーム 200ml(1パック)
器具
- ざる+キッチンペーパー、または、コーヒードリッパー+コーヒーフィルター
- ボウル、ゴムベラ、スプーンなど。
- できれば→アルミホイルやクリアファイルで丸い型を作ります。
関連レシピ
ココナッツクリームでホイップクリーム
ココナッツホイップで作るカラフルおやつ
アレンジいろいろ!基本の水切りココナッツクリーム
→パンに塗って楽しいスプレッド
→アイスビスケットサンド
作り方
- 受け皿の上に、コーヒーフィルターをセットしたドリッパー、または、ざるにキッチンペーパーを敷いたものに、ココナッツクリームを入れます。
- 上からラップをし、1晩~1日間(6~24時間)水切りをします。出た水分はお料理やそのまま飲んでも差し支えありません。<ホイップする場合は、2時間程度から使えます。水切りしたココナッツクリームでホイップする場合は、すぐ固くなりやすいので、ご注意ください。>
- 1晩で柔らかさの残るスプレッド、1日間かけるとしっかりした固めのスプレッド状になります。
全粒粉ビスケットで、チョコ&レーズンアイスサンド!ビスケットの塩気が決めて。
水切りしたココナッツクリームとカカオパウダーで、チョコアイスサンド風!
ココナッツクリームアイスサンド
材料・・・直径6~7cm・高さ1.5cmくらいの型約5個分
- 水切りしたカラ ココナッツクリーム 200ml(1パック分)
- ココアパウダー ティースプーン山盛り3杯以上(多いかな、というくらいでちょうどいいです)
- 粉糖、蜂蜜など 20gくらい
- ナッツやレーズン 片手に一杯くらい
- マクビティ ビスケット10枚(乳不使用の全粒粉ビスケットやクラッカー)
器具
- ボウル、ゴムベラ、スプーンなど。
- 丸い型枠(セルクルのような)→クリアファイルやアルミホイル、クッキングシート(薄いものは折って畳んでから型にして強さを出します)で丸い型を作ります。ふちはセロテーブ等で留めます。
作り方
- 水切りをしたクリームをボウルなどに入れ、ココアパウダー、砂糖を少しずつ入れてすりながら混ぜなじませます(なじみやすい粉糖がお奨めです)。
- ココアパウダー、砂糖がクリームとなじんだら、ナッツやレーズンを加え、混ぜます。
- アルミやクッキングペーパーで作った型枠にクリームを詰め、ビスケットで挟み冷凍庫で1日冷やし固めてできあがり。型に入れたクリームだけを凍らせて、ビスケットに挟んでもOK。型がなくてもビスケットに厚ぽってりとのせて挟み、冷凍庫で冷やしてお召し上がりください。
美味しいコツ
★ココアパウダーは、ティースプーン山盛4~5杯くらいからチョコ感がアップします。
★シナモンや市販のキャラメルアーモンドなどアレンジ色々でお楽しみください。
- カカオパウダー&カカオパウダー
- プレーン&シナモンパウダー
バター代わりに、パンに塗って食べるココナッツクリーム
ココナッツクリームのスプレッド風
材料
- 水切りした カラ ココナッツクリーム 200ml(1パック)分
- お好みのデコレーションや、フレーバー材料
(カラースプレー、蜂蜜(あっさりしたものがおすすめです)、ナッツやチョコチップなど)
作り方
- トーストしたパンなどにスプレッド状になったカラ ココナッツクリームをのせ、お好みの甘みやトッピングでお召し上がりください。上記チョコレートクリームにしたものをパンに塗っても美味しく召し上がれます。