フンタン フィッシュソース(ニュクマム) 200ml
- 商品番号
- 2796
- JANコード
- 8934874112205
- 規格・入数
- 200ml / 12入
- 原産国
- ベトナム
- 推奨価格
- 430円 (税別)
- 商品サイズ
- 55 x 55 x 170 mm/ 260g
- ケースサイズ
- 185 x 230 x 200 mm/ 3.3kg
- ITFコード
- 18934874122201
- 賞味期間
- 540日(製造から)
アレルゲン情報 | ||||
---|---|---|---|---|
小麦 | そば | 卵 | 乳成分 | 落花生 |
えび | かに | あわび | いか | いくら |
オレンジ | キウイ | 牛肉 | くるみ | さけ |
さば | 大豆 | 鶏肉 | バナナ | 豚肉 |
まつたけ | もも | やまいも | りんご | ゼラチン |
カシューナッツ | ごま | アーモンド | 魚介類 |
- 本品は、■を含む原材料を使用しています。
- 本品製造工場では、■を含む製品を製造しています。
商品特徴
フーコック(富国)島周辺で穫れる良質なかたくちいわしを原料に、昔ながらの伝統製法で熟成、発酵させた魚醤です。
ニュクマムは、他の魚醤と比較すると魚の香りが強く、塩気が弱めで様々な料理に合わせやすい調味料です。
使い方
- エスニックカレーやベトナムの万能調味料「ニュクチャム」のベースとしてお使い下さい。
- うま味調味料として様々な料理のかくし味としてお使い下さい。
ニョクマム?ヌックマム?名前の違いと世界の魚醤
ニュクマムはベトナムで
「Nước mắm」と表記され、日本での呼び名は「ニョクマム」「ヌックマム」「ヌクマム」など読み方で少し違いますが、同じものをさします。「mắm(マム)」とは、魚介類に塩を加えて発酵させた「魚醤」の総称で、小魚が原料ならニョクマム、エビが原料ならマム・トム(トムはエビのこと)をさします。
世界に色々ある魚醤。
日本では秋田県の「しょっつる」、石川県能登半島の「いしる(
いしり)」があります。ヨーロッパではイタリアの「コラトゥーラ(コラトゥーラ・ディ・アリーチ)」、タイでは「ナンプラー」があります。製法は大きく変わりませんが(魚を塩漬けしてできるエキスというくくり)、魚介類を塩漬けする際に頭と内臓と頭を取る・取らない、寝かせる月日などに違いがあります。しょっつるとコラトゥーラは頭と内臓を取って塩漬けしますし、国、地域、製造元により少しずつ風味に違いがあります。
商品を使ったレシピ
- ニュクマムを使った万能たれ「ニュクチャム」で作る、蒸しナスのマリネ。 →フンタン ニュクマムの味が決め手!
-
- 牛肉のピリ辛スープ米麺「ブン・ボー・フエ」のレシピ